お休み処 お茶の「大山園」
こんにちは、三代目店主・小原宜義(おはらのぶよし)
です。同じ日本茶でも様々な顔を持っていることをご存知でしたか?
茶葉の産地種類から始まり、淹れ方によって日本茶は味が変わります。大山園ではプロが淹れるお茶をご提供しています。季節の和菓子とご一緒に楽しんでいただくと、特別なひと時を楽しめます。
大山園ではお客様とのコミュニケーションを大切にし、日本茶に関る情報ををご提供しています。試飲会や日本茶サロンを開催し、日本茶の魅力や淹れ方をご説明しております。お客様ご自身で体験し日本茶の魅力を発見して下さい。
大山園では日本茶に関する茶葉、茶器などの販売もあわせて豊富に取り揃えています。静岡県掛川産の深蒸し煎茶を中心に茶師としてのプライドを掛けた逸品をお手頃な価格でお届けしております。
和のおもてなしスペース・大山園にぜひお遊びにいらして下さいませ。
喫茶の営業時間は10:30~19:30までです。
ラストオーダーは19時となります。
*お席のご予約は行っておりません。予めご了承下さい。
年内は休まず営業いたします。
元日 お休み
1月2日10:30~17:00
1月3日10:30~17:00
1月4日10:30~18:00
1月5日 お休み
喫茶コーナーのラストオーダーは閉店時間の30分前となります。
かき氷の販売は10月末日までの販売となります。
たびこふれさんに掲載されました。
詳しくはこちら→https://tabicoffret.com/article/75302/
こちらの想いが伝わりすばらしい記事になっています。
一度ご覧ください。
おいしいお茶を飲みたい、もっと美味しいお茶を淹れるのにはどうしたらいいの?
などなどお悩みをお持ちの方ぜひご参加ください。
【日時】
2018年4月4日(水)18:00~18:40
【場所】
大山園店内
【定員】
6名
【参加費】
1000円
・申し込み お問合せ
大山園03-3956-0471
メニュー表のデザインをリニューアルしました。写真を多くして見やすくしました。
冬バージョンのデザインです。
平成28年度全国度茶審査技術大会(9月10日開催)において六段から七段に昇段いたしました。今後、益々精進練磨を重ね茶業に励みます。
昨日「にじいろジーン」(フジテレビ系)の収録が大山園で行われました。放送は10月15日(土)8:00~9:55の予定です。
お楽しみにご覧ください!
暑い日が続いています。大山園のかき氷はいかがですか、噂のかき氷です。
氷の中に「お茶の葉」「抹茶」「イチゴ」を閉じ込めて凍らした珍しい氷です。氷にシロップで味付けをするのではなく、氷の中に、お抹茶やイチゴが入っていて、それを薄く削った、絶妙な旨さがあります。
見てびっくり、食べて感動!!
皆さん喜んで帰ります。土・日は込み合います
平日でしたら待たずに座れます、お待ち申し上げております。
だんだん寒くなってきました。
季節限定メニュー「抹茶ぜんざい」始まりました。
抹茶風味濃厚な「抹茶ぜんざい」をお試し下さい。
お茶屋だから出来る「抹茶ぜんざい」です。
¥540(税込み)
大山園「かき氷」walker+(ウォーカープラス)インターネット版で紹介されました。詳しく説明されていますのでぜひ、ご覧ください。
http://area.walkerplus.com/…/201509…/2_20150901002347108279/
国内産の新茶葉と宇治抹茶を入れて凍らせた特殊製法氷を削りだしています。
まさに「これぞ食べるお茶」の濃厚なかき氷。お茶の風味が一層際立つ「かき氷」をおお楽しみ下さい。